活動記録 -Report-

お手伝いに行きました。(2018/08/05)

第1回目のイベントの前にまるひろ園さんにお手伝いに行ってきました。
今年は伊勢原にあるまるひろ園さんで農業体験が行われます。
まるひろ園を運営している原さんに収穫方法や園内のご説明をしていただきました。

じゃがいもの収穫

幸か不幸か、さえぎる雲の少ない晴天の中、軽く自己紹介をして作業がスタートです。
まず始めにじゃがいもの収穫を行いました。
畑の中に一列に並んだ膨らみから葉っぱが伸びていて、付近を掘り進めて行くといくつものじゃがいもたちが姿を現します。浅いところだけでなく、やや深いところにも生っているため1つの場所の収穫にも力と時間がかかりました。
「取り残しがあったらどうしよう」と過度に掘ってしまうなど、なかなか時間がかかってしまいました。
また、暑さのせいで掘り出したじゃがいもがバターのようにどろどろに溶けてしまっているものもあり、初めて見る光景にとても驚きました。
炎天下の作業のため休憩をこまめに取りながら進めていましたが、毎日のように空の下で作業を行っている農家さんでさえ、今年の暑さは堪えるものがあるとおっしゃっていました。しかし、丹精こめて育てている作物のために摘果や雑草取り、害虫駆除などは怠ることができないため暑さを理由にやめるという選択肢は当然ありません。早朝や日が陰ってから作業をするなど工夫をしているそうですが、それでも最近は朝でもそれなりの気温があるため、夏の作業は計り知れない苦労があると思います。普段から冷房の効いた室内で業務をしている私たちは農家さんの大変さを強く感じました。

野菜畑の見学・すだちの収穫

じゃがいも畑で2時間ほどの作業を終え、イベント当日に収穫する野菜の畑の見学とすだちの収穫を学生さんと私たちで二手に分かれて行いました。
おくらやモロヘイヤ、なすやきゅうりなど夏野菜の畑を案内していただきました。
なすやきゅうりはぶら下がって生っており、オクラは空に向かって上向きに実が生り始め、全体的にお店などで見かけるサイズの半分ほどの長さで確認できました。
イベント当日には収穫できる大きさになっているそうで、今からその成長を見るのが楽しみです。
葉っぱの上にはカエルがいたり、農薬を使わないからこその出会いがあり、また害虫などの被害との闘いを見ることができました。
害虫は葉の丸まった部分にいることが多く、収穫の際は見つけたらつぶして葉を取るとご説明いただきました。
虫が苦手な私にとっては逃げ出したい気持ちでいっぱいでしたが、おいしく安全な野菜のためには欠かせないことなので当日は意を決して行いたいです。
7月に来た台風の影響で夏野菜の茎が曲がるなど被害を受けてしまったそうですが、見学させていただいた畑の作物たちは負けじと太陽に向かって伸びていました。
畑の周りには野生動物から守るためにネットや電気網が張られていたり、山のほうからはカラスの鳴き声の音声が流れてくるなど予防策が見られました。
鹿やイノシシ、熊も付近の山には出るそうで、とくに鹿は新しい芽を植えても数回ですべてのものを食べつくしてしまうほどの食欲があるそうで、死活問題だと知りました。

見学の後、すだちの収穫です。
昨年みかんの摘果と収穫を行った私たちは得意げになって作業を行いました。
傷つけないよう軍手をはめ、大きく育ったものを二度切りで収穫。
大きなクモの巣などは得意な者がどかしつつ、収穫をしました。
暑さにもだいぶ慣れ始めたのか、収穫中に暑さは気にならなくなったように思えます。

青みかんの摘果

最後にみかんの摘果を行いました。
実がある程度大きくなり始めた木から、成長が遅いものと傷がついているものを採り、残った実たちに栄養がいきやすくするための作業です。
昨年に一度経験しているため、またまた得意げになっていたのですが
みかん畑は日当たりがとてもよく、日光を全身に受けながらの作業。
暑さに慣れていたつもりでしたが、だんだんと「暑い」とこぼしながら行いました。
採ったみかんのへたの香りをかぐと、少し涼しく感じ、採っては嗅いで、採っては嗅いでを繰り返していました。
雑草などがほとんどなく定期的に草刈をしているそうですが、広いみかん畑を順に草刈をしていくと全て行うのには数日かかってしまうため、初めに刈った箇所は最後のほうにはまた刈らなければならないほどに生えてきてしまっているそうです。
「いたちごっこなんですよね」と困ったように笑って話されていたのが印象的でした。
手間よりも安全に、農薬などを使わない農業の大変さを朝から感じながら作業を行ってきましたが、さらに実感。
手間や苦労より質にこだわる姿勢に見習うべきことが多くあるように思いました。

最後に

最後に今日採った作物たちを少しいただくことができました。 じゃがいもはあまみが強く、素材そのままの味が楽しめる料理でいただくのがおすすめと教えていただきました。
また、青蜜柑はビールにしぼるとおいしいそうです!なめらかな味わいになるらしく、原さんいわく「ビールが苦手な人でも楽しめるビール」になるそうです!

一度試してみたいと思います!

ありがとうございました!